矯正歯科は、一般的に出っ歯・乱ぐい歯・八重歯・受け口といった噛み合わせの悪い歯並びを、自分の歯を生かしたまま治療することです。歯並びが悪いと、汚れが溜まりやすく落としにくいため、虫歯や歯周病になる可能性が高くなり、加齢と共に歯を失う可能性も大きくなります。
つまり歯並びの改善は、お口の中の環境のみならず、生活習慣や体内環境までも改善し、健康の維持・増進を目指すことにつながります。治療方法としては、お口の中に装置を入れて歯に一定の力をかけ、人工的に歯を動かして、悪い歯並びや噛み合わせを整えていきます。
当院では、矯正に関する相談は無料で行っていますので、歯並びを良くしたいと思っている方は、どうぞお気軽にご相談ください。