ジルコニア(デザイン仕上げ)
白く透明感のあるセラミックを、ジルコニアで作られた人工歯の土台の表面に層状に焼き付けて仕上げした人工歯です。内部に金属を一切使用していないため自然な色合いが再現でき、審美性に優れています。
ジルコニア(デザイン仕上げ)のメリット
- 短い治療期間で、白く美しい歯を手に入れられる
- 金属を使用しないため、歯肉の変色や金属の露出がなく、アレルギーも起こりにくい
- 天然の歯に近い硬さであるため、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがない
- 透明感があるため、天然歯のエナメルのような色調再現性がある
- 薄くても強度があり、割れにくい
ジルコニア(デザイン仕上げ)のデメリット
- 歯を削る量が比較的多い
- 保険適用外なので比較的高価になる
【前歯部ジルコニア修復の症例1】
【ジルコニア(デザイン仕上げ)症例2】
ジルコニア
セラミックの一種で酸化ジルコニウムを主成分とした人工ダイアモンドの素材を精密に削り出して、歯の表面に自然な色合いを焼き付けた人工歯です。自然な白さと強度があり、奥歯の治療にも、歯ぎしりをされる方にも適しています。
ジルコニアのメリット
- 色が自然の歯に似ているので審美性に優れている
- 割れにくいので、奥歯も含めてすべての部位に使用できる
- 金属を使用していないので、アレルギーが起こりにくい
ジルコニアのデメリット
- 歯を削る量が比較的多い
- 保険適用外なので比較的高価になる
メタルボンド
メタルボンドとは、金属を土台にして、その上をセラミック(陶器)素材で覆い、しっかり焼き付けた人工歯の総称です。金属部分が見えないため見た目がきれいで、セラミックによって天然の歯に近い色調や質感を再現することができる上に、土台に使用した金属が、より強度を高めています。
メタルボンドのメリット
- 表面硬度が高く、摩耗しにくい
- 色素が付着しにくく、変色がない
メタルボンドのデメリット
- 歯肉や歯が黒ずんで見えることがある
- 処置する歯の数が多い場合(ブリッジなどの場合)ジルコニアよりもメタルボンドの方が経済性はよくなります。金属を使っていますが、金属部分はほとんど見えない仕上げになりますからご安心ください。写真をご参考下さい。
- 保険適用外なので比較的高価になる
金合金
歯科治療で使われる材料で最もポピュラーなのが金属材料です。虫歯の除去後、歯に被せたり詰め物をしたりするのに幅広く使われます。その中でも主に保険外の場合に使用されるのが、金合金や白金加金(金にプラチナを加えたもの)です。
これらの貴金属は非常に錆びにくいため、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーといった点には優位性があります。硬すぎず、適合も良いというメリットがあります。
金合金のメリット
- 金属なので強度が強く、ほとんどの部位に使用できる
- 最も適合が良く、二次的な虫歯になりにくい
- 金属の溶け出しによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低い
金合金のデメリット
- 保険外治療となるので値段が高い
ラミネートベニア
歯の色を美しく見せるため、歯の表面を薄く削って白いセラミックを貼り付ける治療方法で、ホワイトニングよりも手軽な「歯のメイクアップ法」です。ネイルアートに例えるなら、爪にネイルチップ(付け爪)を貼るような感覚で歯を白くする治療方法です。また、このチップで歯と歯の隙間を隠すことにより、いわゆる「すきっ歯」にも有効な治療方法です。
ラミネートベニアのメリット
- 歯を削る量が少なく、治療回数を減らすことが可能
- ホワイトニングに比べて後戻りがない
- すきっ歯などの小さな乱れを、矯正治療を行わずに短期に治すことができる
ラミネートベニアのデメリット
- 多少、健康な歯の表面を削ることになる
- 保険適用外なので比較的高価になる